「Pz-LinkCard」というプラグインを使うと、
他のページへのリンクを↓こんな風にサムネイル画像や説明文付きで表示することができます!
(下のリンクはプラグインの公式説明サイトに飛びます)
リンクをカード形式で表示させるWordPressプラグイン「Pz-LinkCard」を公式プラグインディレクトリで公開しています。当ページは「Pz-LinkCard」の説明書のようなもので、プラグインのバージョンアップとともに更新しています
プラグイン設定で、カードのデザインも自由にカスタマイズ可能!
記事内にリンクを張るのもワンクリックで済むので、<a>リンクタグを使うよりも楽です♪
導入は、WordPressの新規プラグイン追加で「Pz-LinkCard」と検索すれば
簡単にインストール&適用できます。
ちなみに、私の使用しているWordPressテンプレートでは
細かな調整が反映されないみたいでちょっとモヤモヤしましたが
「そういうものだ」と割り切って諦めることにしました。笑
このプラグインを使えば、外部サイトや自サイト内へのリンクを貼る時に
よりページをわかりやすく紹介することができますね。
私の過去記事内のリンクも、少しずつこのリンクカード形式に変えていこうと思います(n*´ω`*n)
皆さまもぜひ試してみてください~(^^)/
コメント
[…] 【WP】WordPressでリンクをカード形式で表示するプラグイン「Pz-LinkCard」を導… […]